Skip to content

Money Literacy and Spiritual

お金のリテラシーとスピリチュアル

Menu
  • Home
  • Data
  • Column
  • Knowledge
  • Books
  • Pick up News
Menu
whiskey bottle beside the drinking glass

食物連鎖の頂点に立つホストたち。『ルポ歌舞伎町』

「眠らない街」「東洋一の歓楽街」と呼ばれた歌舞伎町は、時代の波に呑まれ、今や何の変哲もない歓楽街へと成り下がったという──それは本当でしょうか。

 『ルポ歌舞伎町』は、著者國友公司氏が2019年から約4年間、根城を歌舞伎町に移し、この街で濃厚な日々を過ごした記録です。

歌舞伎町の金の流れ

歌舞伎町ほどお金の動きが分かる街はありません。男たちが風俗店に金を落とし、風俗嬢たちは毎晩のようにホストクラブに万札を垂れ流し、その彼女たちに寄生するように、スカウトたちはこぼれ汁をすする──歌舞伎町における金の流れはよく「食物連鎖」と揶揄されます。

ホストクラブに通う女の子たちの9割上は風俗嬢であり、彼女たちはホストクラブに通うために風俗で働いています。風俗で働き、大金を稼いだ結果としてホストクラブに通っているわけではなく、あくまでホストクラブありきです。つまり、ホスト部がなくなれば、彼女たちは風俗店で働きません。

風俗嬢という仕事は、身体を売る前提で成り立っていますが、キャバ嬢は枕影響があるとはいえ体を売る前提ではありません。基本的に風俗嬢よりもキャバ嬢の方が自己肯定感は高く保たれており、ホストに貢ぐことによって承認欲求を満たすというような発想にはなりません。

厚底のブーツにマイメロのパーカーにMCMのリュック──これが典型的なホス狂いファッションであり、歌舞伎町を歩いていると夜でも朝でも必ず目にします。月に数百万はザラ、一晩で1千万を担当ホストに貢ぐホス狂いもいます。ホス狂い=メンヘラと言っても過言ではありませんが、笑えないメンヘラも来店することがあります。向精神薬をテーブルで飲みだす子、デパスやヒルナミンを袋にパンパンに詰めてラムネのように食べる子、そして障害者手帳を持っている子・・・。

ホストクラブには、店の営業が終了した後に担当ホストとの時間を外で過ごせる「アフター」というシステムがありますが、ホストクラブに通う女の子たちは深夜営業のカフェ等で彼らを待ちます。ホスト側からすると、退勤後のアフターを1日に数本こなすこともあります。キャバクラと違ってホストクラブのアフター代は基本的にホスト側が支払うことになっているので、ホストにとってのアフターは、好きな人とのデートでも何でもなく、シビアなものなのです。

dark alley with turned on street lamps
Photo by Nicolas Postiglioni on Pexels.com

スカウトと結託するホスト

ホストクラブにおける本指名は「永久指名」であり、そのホストが店を辞めない限り、客は担当ホストを変えることが出来ません。また業界の掟として、客が飛んだ場合、未精算の売掛金は全て担当ホストの負担となります。事前に借用書などを作成しておき、法律に基づいて取り立てるホストもいれば、実家を押さえておき親に直接アプローチするホスト、取り立てる労力を考慮して自腹を切るホストもいます。

大金を稼ぐためには売掛をさせることが前提となってくるため、ホストクラブで働くこと自体がリスキーではあるわけですが、仮に売掛金まで店の責任となるのであれば、ホストは可能な限り売掛をさせた上で回収に本腰を入れること等まずありません。売掛金まで店が面倒を見ることになると商売として成り立たないので、売掛というシステムがある限り、その責任をホストが持つことは当然とも言えます。

繰り返しになりますが、担当ホストが決まっている客に対し、別のホストが親密になったり連絡先を交換したりすることは客の取り合いによるトラブルを防ぐためにタブーとなっています。(ホストクラブにおける本指名=永久指名ということ)しかし、あくまで暗黙のルールであり、金脈を目の前にすればホスト達は臨機応変に対応します。例えば、風俗の世界に踏み込もうとしている女性が目の前にいる場合です。

OLの客が月に何度もホストの元へ通っていれば月々の収支に足が出始め、貯金を切り崩していることは容易に想像できます。この時担当ホストとしては風俗の世界に進んでもらうチャンスになるわけですが、担当ホストから「風俗に行ってくれ」ということはありません。ヘルプのホスト達に「これからも通いたいなら風俗に行くしかないんじゃないの?」と言わせて、OLは風俗で働きだすことになります。

「ホストの仕事はチームプレイなので。汚れ仕事はヘルプがやること。ヘルプは売れっ子ホストの引き立て役ですから」

ホスト達によるチームプレイは店外にまで及ぶこともあります。スカウトとは、街やSNS等で女性に声をかけ、ガールズバー、キャバクラ、風俗店などに女性を斡旋し、斡旋先の店からバックを受け取るものたちです。ホストの客の中に、風俗で働こうとしている客や、勤務している風俗店に不満を抱いている女性が客にいれば、スカウトにその情報を売ることで、スカウトからバックを受けるケースがあります。

しかしこれは、担当ホストが客との信頼関係を利用して金にする行為です。もしも客がその担当ホストに本気で恋をしていたとしたら、ショックは計り知れず、高確率で飛ぶことになるでしょう。

clear shot glass with yellow liquid
Photo by cottonbro studio on Pexels.com

風俗嬢とスカウト

風俗嬢の働き方は大きく分けで「通い」と「出稼ぎ」の2つあります。「通い」は店舗に所属して、こなした本数分の給料を受け取るもの、「出稼ぎ」は10日間など短期で地方の店(町田、相模原、千葉近郊等)へ出張し、店舗が用意した寮から出勤するもので、この出稼ぎには「保証」の制度があります。

保証がある場合、客がつかずに売り上げが少なかったとしても一定の金額が必ず給料として支払われます。客がつき、女の子の手取り額が保証額を超えた場合は、完全歩合制に切り替わります。保証額は1日あたり5万円が相場で、勤務日数は10日間がスタンダードなので、必ず50万円はもらえることになります。ただ保証をする代わりに1日12時間待機で休みなしと、ほぼ軟禁と言ってもいいような生活を強いられることになります。

風俗嬢のバック率の相場は売上の50~60%であり、その場合手取り額は次の通りです。
大衆ヘルス・・・60分 10,000円
高級ヘルス・・・60分 13,000~20,000円
大衆ソープ・・・60分 12,000~13,000円
中級ソープ・・・100分 20,000円
高級ソープ(川崎)・・・110分 35,000円~40,000円
高級ソープ(吉原)・・・120分 40,000~50,000円

そして、スカウトの給料は女の事の手取りで決まります。
ヘルス・・・女の子の手取りの15~25%
ソープ・・・女の子の手取りの10~15%

これを「永久バック制」といい、女の子が店を辞めない限りは永久にスカウトにも給料が振り込まれます。逆にキャバクラの場合は、店がスカウトから女の子と買い取り、以降スカウトに対する報酬は発生しません。自分が店にいれた大衆ソープ嬢が1日5本1カ月フルでこなせば、スカウトバックや約30万円になります。それが5人いれば150万円、10人いれば300万円。そこまで売れる風俗嬢は一握りですが、スカウトで成り上がろうと歌舞伎町にやってくる田舎者たちは、少なくありません。

しかし、路上における風俗店へのスカウト行為は、声をかけた時点で東京都の迷惑防止用例に触れ、違法になります。また売春の仲介をした事実が認められれば、職業安定法違反又は売春防止法違反で、こちらも違反になります。裏家業を営む人間たちは「覚悟」をもってその職に就いていることを思い知らされます。


参考文献:國友 公司 著 『ルポ歌舞伎町』(発売日:2023年2月28日)

本日のオマケ

私の取引

以下のファンドを毎営業日自動買付しています。

1.日本株式インデックスファンド 5,000円(自動買付)
(ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド) 
2.世界株式インデックスファンド 5,000円(自動買付)
(SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド) 

また以下のファンドを、月1回三井住友VISAカードで積立しています。

1.世界株式インデックスファンド 50,000円(自動買付)
(eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)) 

私の投資方針

1.投資対象は、主に株式インデックスファンド、又は個別株式とする。
2.世界株式インデックスファンドは、老後まで基本的に売却しない
3.レバレッジ、信用取引等はしない
4.財政状態、経営成績が良く、PER及びPBRが低めの割安株式を買う
5.平時は、預貯金の残高が減らないペースで積み立てる
6.暴落等により含み損が発生した場合、含み損状態を脱するまで、平時より積立額を増額する

投資方針の根拠

1.ジェレミー・シーゲル著『株式投資 第4版』
 ・長期の実質トータルリターンは、他の資産に比べ株式が圧勝する
2.山崎元、水瀬ケンイチ著『全面改訂 第3版 ほったらかし投資術』
 ・世界株式インデックスファンド、特に(eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)がお勧め
3.厚切りジェイソン著『ジェイソン流お金の増やし方』
 ・基本的に売らない
4.ジョン・C・ボーグル著『インデックス投資は勝者のゲーム』
 ・インデックスファンドは98%の確率で、アクティブファンドに勝てる
5.チャーリー・マンガー著『マンガーの投資術』
 ・素晴らしい会社を適正な価格で買う

Amazon
にほんブログ村
投資信託ランキング


関連

最新記事

  • 「失われた30年」への道『中国不動産バブル』
  • 日本が抱えるリスクと不確実性『流出する日本人』
  • プラスのエネルギー量を高める『エネルギーマイスターの絶対法則 』
  • がん保険はやっぱりいらなかった『がんになってわかった お金と人生の本質』
  • グローバル・ウェルス・レポート(2024)

投資系お勧めYoutubeチャンネル

@yurumazu/videos
(1122) 朝倉慶のASK1 - YouTube
(886) バフェット太郎の投資チャンネル - YouTube

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

<当ブログについて>

・Money Literacyとは、自分のお金のことを自分で判断できる力をいいます。

・自分の内面が外側に現れ、現実化します。スピリチュアルは迷信ではありません。

・Moneyとスピリチュアルを中心テーマとした、私の日々の読書記録がメインです。

  • Contact
  • Privacy policy
© 2025 Money Literacy and Spiritual | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme