Skip to content

Money Literacy and Spiritual

お金のリテラシーとスピリチュアル

Menu
  • Home
  • Data
  • Column
  • Knowledge
  • Books
  • Pick up News
Menu

投稿者: phru613695

oriental pearl tower

「失われた30年」への道『中国不動産バブル』

急成長したシャドーバンク 中国で不動産バブルが大きく膨らんだ背景には、不動産開発に関わる「シャドーバンク」と「融資平台」と呼ばれる地方政府設立の投資会社の存在があります。 特に注目すべきはシャドーバンクの活躍です。シャド…

Read more
Categories: Books
mt fuji japan

日本が抱えるリスクと不確実性『流出する日本人』

2011年という転機 これまで日本で平穏に暮らしていた人が、何らかの不安を感じて海外移住を検討するケースは増えており、特に東日本大震災以降、海外移住の動機として顕著に表れています。 震災直後には放射能や更なる震災への懸念…

Read more
Categories: Books
child holding hand of another person

プラスのエネルギー量を高める『エネルギーマイスターの絶対法則 』

エネルギーが変わると全てが変わりますが、プラスのエネルギー量を高めるためにはどのようにすれば良いでしょうか。 あるがままの自分を認める 「プラスのエネルギー量は自己受容と連動」します。 「自己受容」とは、「あるがままの自…

Read more
Categories: Books
breast cancer awareness on teal wooden surface

がん保険はやっぱりいらなかった『がんになってわかった お金と人生の本質』

『がんになってわかった お金と人生の本質』の著者、山崎 元 さん(2022年8月24日に食道癌の正式な診断が下った)は、がん保険に入っていませんでしたが、「それで何の問題もなかったし、がん保険に入らないという意思決定は、…

Read more
Categories: Books
person tossing globe

グローバル・ウェルス・レポート(2024)

スイスの世界的銀行大手UBSが2024年7月10日に発表した2024年版「グローバル・ウェルス・レポート」によると、世界の富は2023年度、前年比4.2%増加しました。 世界の資産は、その約20%を75歳を超える高齢者に…

Read more
Categories: Data
two women smiling

格差と闘う女たちが世界を救う『女性の階級』

2022年に行われた三大都市調査では、格差に対する意識についての設問を数を多く設けており、そのテーマは大きく3つに分けられます。第一は、現実に存在する格差についての現状認識、第二に、いわゆる「自己責任論」に対する評価、そ…

Read more
Categories: Books
person pointing a location on the map

自己実現と生きやすさを求めて『流出する日本人』

一般的に、人の国際移動の主要因は「より高い賃金」等の経済奇異の追求によって規定されていると捉えがちですが、これまで多くのデータや研究が必ずしもそうではないことを明らかにしてきました。 途上国出身の移住者たちにとって最大の…

Read more
Categories: Books
white daisy on grass field

エネルギーが変わると全てが変わる『エネルギーマイスターの絶対法則 』

「毎日頑張っているのに、成果が出ない」「いくら努力しても、不安や心配がつきまとう」「なかなか夢や願いが叶わない」・・・そんな風に感じることはありませんか? 人生の日々をより良いものとするための最大の鍵は、「自分自身のエネ…

Read more
Categories: Books
ring on raised hand of man

「結婚」が人生に与えるもの『パラサイト難婚社会 』

結婚や未婚、離婚などの個人的な問題は、本来他人がとやかく言うべきことではありません。しかし、状況さえ違えば「結婚したかった」「子供を産みたかった」人が多く存在する以上、その前提条件である社会環境や制度の不備を見直し、改善…

Read more
Categories: Books
flag of usa

アメリカ大統領選が世界最大のリスク『グローバルサウスの逆襲』

2024年11月に行われる米大統領選は、民主党の現職バイデン大統領と、返り咲きを狙う共和党トランプ前大統領の一騎打ちになります。 2月に発表されたABCニュースなどの世論調査によると、81歳のバイデンが2期目を務めるには…

Read more
Categories: Books
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 35
  • Next

最新記事

  • 「失われた30年」への道『中国不動産バブル』
  • 日本が抱えるリスクと不確実性『流出する日本人』
  • プラスのエネルギー量を高める『エネルギーマイスターの絶対法則 』
  • がん保険はやっぱりいらなかった『がんになってわかった お金と人生の本質』
  • グローバル・ウェルス・レポート(2024)

投資系お勧めYoutubeチャンネル

@yurumazu/videos
(1122) 朝倉慶のASK1 - YouTube
(886) バフェット太郎の投資チャンネル - YouTube

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

<当ブログについて>

・Money Literacyとは、自分のお金のことを自分で判断できる力をいいます。

・自分の内面が外側に現れ、現実化します。スピリチュアルは迷信ではありません。

・Moneyとスピリチュアルを中心テーマとした、私の日々の読書記録がメインです。

  • Contact
  • Privacy policy
© 2025 Money Literacy and Spiritual | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme