Skip to content

Money Literacy and Spiritual

お金のリテラシーとスピリチュアル

Menu
  • Home
  • Data
  • Column
  • Knowledge
  • Books
  • Pick up News
Menu

投稿者: phru613695

incense and white candles on a stool

幸せのどん底は何歳か『残酷すぎる 幸せとお金の経済学』

日本を含む多くの先進国では、医療技術の発展に伴い寿命が延びています。これを受け、世界的に人生100年時代と言われるようになってきました。さて、このような長寿に直面した私たちにとって、ふと疑問になるのが、「人生を通じて幸福…

Read more
Categories: Books
top view photo of notebook and laptop

仕事で成功するためには『身体をもって次の次元へ行く』

仕事で成功するためには たとえばあなたが営業の仕事をしている場合、無理やり売ろうとすると、反対にお客さんは逃げていきます。なぜなら、無理やりでも買わせるぞというエネルギーはすごく痛いから。その痛いエネルギーから逃げようと…

Read more
Categories: Books
silver magic keyboard

共働きにかかるコスト『世帯年収1000万円』

長年続いてきたデフレ経済から一転して、モノの値段が上がり続けています。2021年に世界的な原材料価格とエネルギー価格の高騰による物価高を受けてプラスに転じ、2022年には日銀の目標値であった2%を突破しました。 電気代や…

Read more
Categories: Books
photo of woman looking at the mirror

私は、どうしたい?『身体をもって次の次元へ行く』

あなたの思考が、あなたの現実を創っています。考えるからそれが現実になる。何かがしたいと思うから、どうやってそれをしようかってことになってそれが出来るようになる。 でも私たちは、なかなか自分の思考を自分でコントロールできな…

Read more
Categories: Books
woman in white dress shirt and black skirt sitting on gray couch

離婚すると不幸になるのか『残酷すぎる 幸せとお金の経済学』

映画で描かれる典型的なストーリーといえば、「離婚で相手の財産を狙う」や「離婚で不幸になる」等です。しかし、本当に離婚によって不幸になっているのでしょうか。またもし不幸になっているのであれば、その効果は短いのでしょうか。そ…

Read more
Categories: Books
modern living room

不動産高騰で消えたマイホームの夢『世帯年収1000万円』

現在、日本の平均年収は約400万円です。そんな中で、「年収1,000万円じゃ全然足りないですよね」と言われたら、あなたならどう思うでしょうか。「何をぜいたくなことを!」と不快な思いを抱く人が多いのではないでしょうか。 し…

Read more
Categories: Books
purple french lavenders close up photography

思考は現実化する『身体をもって次の次元へ行く』

引き寄せは、何も特別なことではありません。誰でもいつでも使っていることです。そして引き寄せは、あなたにとって良いことだけを引き寄せているわけではありません。引き寄せのパワーの元は、あなたの思考。だから、その思考に合わせて…

Read more
Categories: Books
newlyweds holding hands

結婚したら幸せになれるのか『残酷すぎる 幸せとお金の経済学』

結婚によって確かに幸せになるかもしれませんが、その幸せはどの程度続くものなのでしょうか。20代の結婚したての夫婦ならまだしも、50代の夫婦でも同じように結婚によって幸福度は高まっているのでしょうか。また、結婚相手がどのよ…

Read more
Categories: Books
aerial shot of city

中国の地位を奪うインド『世界と日本経済大予測2024-25』

中国不動産バブルの崩壊 2023年8月17日、中国の不動産大手である恒大集団は、ニューヨークで破産を申請、マンハッタン地区連、破産裁判所に連邦破産法15条の適用を求めました。同法が適用されれば、米国内の資産の強制的な差し…

Read more
Categories: Books
man sitting with laptop computer on desk and lamp

出世すると幸せになれるのか『残酷すぎる 幸せとお金の経済学』

現実世界を見ると、「仕事=幸せ」という関係があるか怪しいところです。長時間労働、十分ではない賃金、求められる高い成果、上司を始めとした職場の人間関係、セクハラやパワハラのリスク等々、仕事はネガティブな要素に事欠きません。…

Read more
Categories: Books
  • Previous
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 35
  • Next

最新記事

  • 「失われた30年」への道『中国不動産バブル』
  • 日本が抱えるリスクと不確実性『流出する日本人』
  • プラスのエネルギー量を高める『エネルギーマイスターの絶対法則 』
  • がん保険はやっぱりいらなかった『がんになってわかった お金と人生の本質』
  • グローバル・ウェルス・レポート(2024)

投資系お勧めYoutubeチャンネル

@yurumazu/videos
(1122) 朝倉慶のASK1 - YouTube
(886) バフェット太郎の投資チャンネル - YouTube

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

<当ブログについて>

・Money Literacyとは、自分のお金のことを自分で判断できる力をいいます。

・自分の内面が外側に現れ、現実化します。スピリチュアルは迷信ではありません。

・Moneyとスピリチュアルを中心テーマとした、私の日々の読書記録がメインです。

  • Contact
  • Privacy policy
© 2025 Money Literacy and Spiritual | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme