Skip to content

Money Literacy

自分のお金のことを自分で判断する

Menu
  • Home
  • Data
  • Column
  • Knowledge
  • Books
  • Pick up News
Menu

カテゴリー: 結婚・恋愛・人間関係

男と女、恋愛や結婚、人間関係全般について

woman in white blazer holding tablet computer

生涯現役で共働きが最強の人生。『2億円と専業主婦』

『2億円と専業主婦』の著者、橘玲氏は、『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』や、『言ってはいけない―残酷すぎる真実』等で有名な人気作家です。 厚生労働省のデータによると、専業主婦の世帯は571万世帯と、約32%いることが…

Read more
Categories: Money / 結婚・恋愛・人間関係
wedding preparation

専業主婦希望の女性との結婚はリスク。『損する結婚 儲かる離婚』

Read more
Categories: Money / 結婚・恋愛・人間関係
purple petaled flowers

愛を経験する。愛する能力を高めるポイント。『愛するということ』

どうしたらもっと人に「愛されるか」ばかり気にしていて、どうしたらもっと人を「愛せるか」を学ぶ人は少ないのが現実です。これが現代の不幸を生み出しています。 愛は技術です。愛こそが、現実の社会生活の中で、より幸福に生きるため…

Read more
Categories: Hobby / 結婚・恋愛・人間関係
three beige yellow and pink heart marshmallows

愛は技術である。人間の存在理由は、愛。『愛するということ』

どうしたらもっと人に「愛されるか」ばかり気にしていて、どうしたらもっと人を「愛せるか」を学ぶ人は少ないのが現実です。これが現代の不幸を生み出しています。 愛は技術です。愛こそが、現実の社会生活の中で、より幸福に生きるため…

Read more
Categories: Books / Hobby / 結婚・恋愛・人間関係
person in black suit hired an employee

男性はパートナー次第。『稼ぐ男のパートナーvs稼げない男のパートナー』

TAE著『稼ぐ男のパートナーVS稼げない男のパートナー』には、男性が稼げるようになるためには、妻やパートナーの支え、理解、協力」が非常に大きいことが書かれています。 年収3,000万円以上の男性の9割は家事をしません。 …

Read more
Categories: Money / 結婚・恋愛・人間関係

最新記事

  • ワクチンメーカーの大躍進と、積み上がる在庫『コロナ利権の真相』
  • 不平等は私たち世代の闘いである『今すぐ格差を是正せよ!』
  • 中国のおひとりさま経済『家計簿からみる中国 今ほんとうの姿 』
  • 日本の分かれ道。変化の兆しと2つのシナリオ『世界インフレの謎』
  • 統計でみる日本人の平均給与、世帯総所得『どうすれば日本人の賃金は上がるのか』

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

<当ブログについて>

・Money Literacyとは、自分のお金のことを自分で判断できる力をいいます。

・Money Literacyを身に付けるべく、投資にまつわる様々な最新情報、お金に関する本やデータの紹介、会計税金周りの情報、役に立つ知識について、日々更新してまいります。

<当ブログ執筆者のプロフィール>

・日系・外資系、ベンチャー・大手・政府系、監査法人、多種多様な会社での勤務経験があります。現在5社目、5社中3社が金融機関です。

・投資経験15年以上、現在は個別株式及びインデックス投資信託の積立のみ継続中。

・米国公認会計士ライセンスホルダー、税理士2科目合格(簿記、財務諸表)。

  • Contact
  • Privacy policy
© 2023 Money Literacy | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme