Skip to content

Money Literacy and Spiritual

お金のリテラシーとスピリチュアル

Menu
  • Home
  • Data
  • Column
  • Knowledge
  • Books
  • Pick up News
Menu

投稿者: phru613695

landscape nature night relaxation

本当の成功とは。常にワクワクを選ぶ。『未来は、えらべる!』

バシャール、本田健著『未来は、えらべる!』に書かれていることは、非常にシンプルです。ワクワクすることをする、それが全てです。 成功とは 好きなことをして成功できる人は、才能がある人ではなく、好きなことをして生きようと、た…

Read more
Categories: Books / Hobby
man wearing watch with hand on pocket

金持ちにふさわしい人になる。『金持ちになる男、貧乏になる男』

『金持ちになる男、貧乏になる男』の著者、スティーブ・シーボルドは、大学生のとき「金持ちになろう」と決意し、数百人以上の金持ちに会い、彼ら・彼女らに共通した考え方を発見しました。 お金持ちと貧乏人の違い、その最も本質的で大…

Read more
Categories: Money
woman in white blazer holding tablet computer

生涯現役で共働きが最強の人生。『2億円と専業主婦』

『2億円と専業主婦』の著者、橘玲氏は、『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』や、『言ってはいけない―残酷すぎる真実』等で有名な人気作家です。 厚生労働省のデータによると、専業主婦の世帯は571万世帯と、約32%いることが…

Read more
Categories: Money / 結婚・恋愛・人間関係
document on top of stationery

金融資産の平均値と中央値、金融資産保有額の分布、ミクロvsマクロデータ(2021年度)

金融広報中央委員会より、令和3年度(2021年度)の家計の金融行動に関する世論調査が発表されました(2022年2月14日)ので、関連データと合わせ、以下の4つのポイントで中身を見ていきます。 家計の金融行動に関する世論調…

Read more
Categories: Data
silhouette of bird above clouds

お金から自由になる方法。『お金で絶対に苦労しない方法を教えてください!』

経済的に豊かになる方法は、実は100年ほど前からほとんど変わっていません。収入を増やし、支出を減らし、余ったお金を運用して増やしていく、という方法です。これを着実に実行できれば、お金に苦労する人生からは解放されるでしょう…

Read more
Categories: Money
three animal head pencils

老後資金は、公的年金+退職給付+自分で準備。『老後のお金の不安がなくなる本』

私たちが「老後のお金」という言葉を聞いて不安になる最大の原因は「わからない」「知らない」ことにあります。 公的年金や勤務先の退職給付制度などをきちんと調べたうえで、資産形成を考えることが実は一番大切です。 『50歳から始…

Read more
Categories: Money
photo of man in raising baby under blue sky

『どん底サラリーマンが株式投資で2億円 いま息子に教えたいお金と投資の話』

『どん底サラリーマンが株式投資で2億円 いま息子に教えたいお金と投資の話』には、著者であるDokGenさんが、全財産90万円しかない状態で突如離婚により父子家庭になり、手取り年収400万円で、資産2億円を築くまでのストー…

Read more
Categories: Money
photo of woman raising both hands

『サイコロジー・オブ・マネー―一生お金に困らない「富」のマインドセット』

モーガン・ハウセル 著『サイコロジー・オブ・マネー――一生お金に困らない「富」のマインドセット』は、全世界累計70万部、43か国で刊行されているベストセラーです。 「経済的成功は、何を知っているかよりも、どうふるまうかが…

Read more
Categories: Money
brown wooden house infront of swimming pool under blue sky

お金持ちのルール6つ。『金持ち父さん 貧乏父さん』

全世界で累計4,000万部を突破しているベスト&ロングセラーの、ロバート キヨサキ著『金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 』は、時代が変わっても古びない原理原則を示す「お金」の基本図書です…

Read more
Categories: Money
stock exchange board

お金持ちは株持ち。株価は過去ではなく「今」を見る。『投資バカの思考法』

貯金だけをしていることがいかに損なのか、長期投資の本質を、藤野英人著『投資バカの思考法』を読むと理解できると思います。 アベノミクスの本当の狙い 国の経済全体を考える時、「政府」、「企業」、「家計」という3つの主体があり…

Read more
Categories: Money
  • Previous
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 35
  • Next

最新記事

  • 「失われた30年」への道『中国不動産バブル』
  • 日本が抱えるリスクと不確実性『流出する日本人』
  • プラスのエネルギー量を高める『エネルギーマイスターの絶対法則 』
  • がん保険はやっぱりいらなかった『がんになってわかった お金と人生の本質』
  • グローバル・ウェルス・レポート(2024)

投資系お勧めYoutubeチャンネル

@yurumazu/videos
(1122) 朝倉慶のASK1 - YouTube
(886) バフェット太郎の投資チャンネル - YouTube

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

<当ブログについて>

・Money Literacyとは、自分のお金のことを自分で判断できる力をいいます。

・自分の内面が外側に現れ、現実化します。スピリチュアルは迷信ではありません。

・Moneyとスピリチュアルを中心テーマとした、私の日々の読書記録がメインです。

  • Contact
  • Privacy policy
© 2025 Money Literacy and Spiritual | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme